大学選手権 VS京都産業
明治 29 - 0 京都産業
1回戦の大東文化大学戦同様シャットアウトしました。
9年ぶりの正月国立競技場です。
VS慶應は対抗戦引き分けでしたが、ディフェンスさえしっかりすれば大丈夫な気もするけどな
1回戦の大東文化大学戦同様シャットアウトしました。
9年ぶりの正月国立競技場です。
VS慶應は対抗戦引き分けでしたが、ディフェンスさえしっかりすれば大丈夫な気もするけどな
スポンサーサイト
今日の天声人語
内容はどうでもいいことではあったが、「大仰」って漢字に引っかかった。「おおぎょう」って読むのだがこんな漢字最近お目にかかってない。意味は「おおげさ」、例文「大仰な身ぶり」。自分ではほとんど使わない単語だが、文字数制限がある新聞の世界ではよく使われるのかもしれない。大袈裟でもまたは尊大、横柄でもいいと思うんだが、、、。
ふと思ったのが、こういった漢字が入学試験に出るのかもしれないなあ~と。
ふと思ったのが、こういった漢字が入学試験に出るのかもしれないなあ~と。
Led Zeppelin 19年ぶりのLIVE
Atlantic Records創始者Ahmet Ertegun追悼コンサートとして「Led Zeppelin Concert: Tribute To Ahmet Ertegun」がロンドンで行われた。画像があまり出回ってなかったんだがレッド・ツェッペリン復活コンサートの画像がストックフォトに登場-マイコミジャーナル経由でgettyimagesに紹介されていることを知る。
■Getty Images - Led Zeppelin Concert: Tribute To Ahmet Ertegun
報道機関や出版社などが同社と契約することで使用することができるらしいが是非これでカレンダーとか作って欲しいな。Jimmy Pageは鳥肌が立つほどかっこいいし、レスポールが最高に似合ってる。ドラムはBONZOの息子が叩いてるようだ。
ZEP最高である。
■Getty Images - Led Zeppelin Concert: Tribute To Ahmet Ertegun
報道機関や出版社などが同社と契約することで使用することができるらしいが是非これでカレンダーとか作って欲しいな。Jimmy Pageは鳥肌が立つほどかっこいいし、レスポールが最高に似合ってる。ドラムはBONZOの息子が叩いてるようだ。
ZEP最高である。
緑のgoo
各方面で既報のようであるが「緑のgoo」へ参加してみる。
詳細は「■goo検索(Green Label) - 緑のgoo」で見ていただきたいが、要はgooで検索し、その結果得られた広告収益の15%が環境NGOに寄付され、地球環境保護に利用されるというものである。その検索を助けるためのツールとしてブログパーツなどが用意されているが、緑のgoo版Firefoxというのも登場した。「■Firefoxを使おう - 緑のgoo」
すでにFirefoxをインストールしている人にはAdd-onsが提供されているが、導入すると画像のようになる(カスタマイズしているのでデフォルトのFirefoxとは異なる)。

緑のgooプロジェクトの達成度を測るのが画像にもある「gooの木」で、約100回の検索で1本となり、約15円なんだそうだ。この「gooの木」は実際に植樹するわけではなく、運用は寄付を受けた環境NGOの判断で行うことも「Q&A」に書かれている。
どれくらいのことが実現できるのかはネットを利用する私たち次第だというところだが、期待して見守りたい。
詳細は「■goo検索(Green Label) - 緑のgoo」で見ていただきたいが、要はgooで検索し、その結果得られた広告収益の15%が環境NGOに寄付され、地球環境保護に利用されるというものである。その検索を助けるためのツールとしてブログパーツなどが用意されているが、緑のgoo版Firefoxというのも登場した。「■Firefoxを使おう - 緑のgoo」
すでにFirefoxをインストールしている人にはAdd-onsが提供されているが、導入すると画像のようになる(カスタマイズしているのでデフォルトのFirefoxとは異なる)。

緑のgooプロジェクトの達成度を測るのが画像にもある「gooの木」で、約100回の検索で1本となり、約15円なんだそうだ。この「gooの木」は実際に植樹するわけではなく、運用は寄付を受けた環境NGOの判断で行うことも「Q&A」に書かれている。
どれくらいのことが実現できるのかはネットを利用する私たち次第だというところだが、期待して見守りたい。
真珠湾攻撃総隊長の回想-淵田美津雄自叙伝
先日週刊誌を立ち読みしてたら淵田美津雄の記事があった。
12/8関連かな?とあまり精読はしなかったが、実はこの本のPRだったようである。
■淵田美津雄自叙伝 - Apes! Not Monkeys! はてな別館では、月刊現代にも関連記事があるとのことだ。

真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝
淵田 美津雄 (著), 中田 整一 (編/解説)
講談社
12/8関連かな?とあまり精読はしなかったが、実はこの本のPRだったようである。
■淵田美津雄自叙伝 - Apes! Not Monkeys! はてな別館では、月刊現代にも関連記事があるとのことだ。

真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝
淵田 美津雄 (著), 中田 整一 (編/解説)
講談社
foobar2000 v0.9.5 beta 7 Released
■foobar2000 v0.9.5 beta 7
Issues fixed in beta 7
Bug: Properties / Capitalize not working correctly on multi-line values.
Bug: Crash when processing certain RAR archives created in store mode.
Bug: Added files sometimes appear in the wrong playlist.
Regression: Slow decoding of certain file formats (wrong compiler settings).
Usability: Certain single-keystroke keyboard shortcut mappings such as +/- keys still clash with typing into editboxes.
武道館ベイベー!の復活
2007.12.08に日本武道館で「ジョン・レノン音楽祭2007@日本武道館」が開催され、忌野清志郎が帰ってきた。
興奮のレポートは■Blueの雑記帳(2nd edition) - Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ 日本武道館 2007.12.8に詳しいが、清志郎の復活を大いに喜びたいぜ、ベイベー。
RC SUCCESSIONが活動を休止して17年になる。今回のステージのギターは仲井戸麗市、ドラムスは新井田耕造だったようで、そうなるとRCの復活もなんか勝手に私の視野に入ってきた。来年には日比谷野音で「ひさびさの来日です」ってMCも清志郎から聞けるかもしれない。
清志郎!病気に負けずよく頑張った!
お帰りなさい!キヨシロー!!
清志郎公式WEBでは来年2月10日に開催される復活ライブの告知もなされている
興奮のレポートは■Blueの雑記帳(2nd edition) - Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ 日本武道館 2007.12.8に詳しいが、清志郎の復活を大いに喜びたいぜ、ベイベー。
RC SUCCESSIONが活動を休止して17年になる。今回のステージのギターは仲井戸麗市、ドラムスは新井田耕造だったようで、そうなるとRCの復活もなんか勝手に私の視野に入ってきた。来年には日比谷野音で「ひさびさの来日です」ってMCも清志郎から聞けるかもしれない。
清志郎!病気に負けずよく頑張った!
お帰りなさい!キヨシロー!!
清志郎公式WEBでは来年2月10日に開催される復活ライブの告知もなされている
★忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館
忌野清志郎 & NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸“CHABO”麗市
・日時:2008年2月10日(日)開場17:00 開演18:00
・会場:日本武道館
・前売り券/全席指定:8,000円(税込)
・チケット一般発売:12月16日(日)より各種プレイガイドにて一般発売開始
本が届く
先日のエントリーで紹介した「イスラエルロビーとアメリカの外交政策I・II」がAmazonから届いた。世界同時発売なんですね。

先日のエントリーのコメント欄にあっちゃんさんから情報をいただいたが、来る12/16(日)渋谷で酒井啓子さん主宰の、第11回中東カフェ「服を選ぶ、アイデンティティを選ぶ」が開催される。詳細は以下のリンクから。
■中東とアジアをつなぐ新たな地域概念・共生関係の模索 | 中東カフェへようこそ

先日のエントリーのコメント欄にあっちゃんさんから情報をいただいたが、来る12/16(日)渋谷で酒井啓子さん主宰の、第11回中東カフェ「服を選ぶ、アイデンティティを選ぶ」が開催される。詳細は以下のリンクから。
■中東とアジアをつなぐ新たな地域概念・共生関係の模索 | 中東カフェへようこそ
モデルグラフィックス1月号
表紙を眺めてたら週刊ゴルフダイジェストを思い浮かべてしまった。
「1週間で矯正できるスライス」とか「3日でパワードローが打てる」とかさ、、、

「1週間で矯正できるスライス」とか「3日でパワードローが打てる」とかさ、、、

野球北京五輪予選 日韓戦
殺伐とした雰囲気のなかで野球やってますね。
終わりがない罰ゲームのようです。
現在7回表 日本 3-2 韓国
日本にチアがいないのが残念。
終わりがない罰ゲームのようです。
現在7回表 日本 3-2 韓国
日本にチアがいないのが残念。
今日の読みたい本
今日の朝日新聞の読書面にとても興味深い書評が載った。
早速Amazonでプチった。
■イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策I・II
ジョン・J・ミアシャイマー、スティーブ・M・ウォルト(著)副島隆彦(訳)/講談社
書評を書いているのは「イラクとアメリカ」(岩波書店)等で著名な酒井啓子女史。
書き出しがすごい。「衝撃作である。しかも超ド級の。」
アメリカのブッシュ政権が死に体になってもう久しいが、その影響力の衰えを如実に表しているのが本書の出版かもしれない。本書は『「お荷物」であるイスラエルが如何にアメリカの国益を損じているのかを統計的に示し、その上でアメリカがイスラエル・ロビーに「そそのかされて」戦争したり、中東のその他の国々の憎しみの対象になったりするのはまっぴらごめんだ』と理路整然と書かれているそうだ。
なおかつ「イスラエルは、パレスチナ人の権利を侵害した上で建国されたことを認める」べきだと求めている、らしい。
この部分だけ読んでも胸がスーッとしそうだ。
イスラエルとアメリカ人の一部以外の人の大多数が思い、主張する本が、どんな思惑であるにせよ、出版されたことは非常にめでたい。「ネオコンよ去れ!」である。
早速Amazonでプチった。
■イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策I・II
ジョン・J・ミアシャイマー、スティーブ・M・ウォルト(著)副島隆彦(訳)/講談社
書評を書いているのは「イラクとアメリカ」(岩波書店)等で著名な酒井啓子女史。
書き出しがすごい。「衝撃作である。しかも超ド級の。」
アメリカのブッシュ政権が死に体になってもう久しいが、その影響力の衰えを如実に表しているのが本書の出版かもしれない。本書は『「お荷物」であるイスラエルが如何にアメリカの国益を損じているのかを統計的に示し、その上でアメリカがイスラエル・ロビーに「そそのかされて」戦争したり、中東のその他の国々の憎しみの対象になったりするのはまっぴらごめんだ』と理路整然と書かれているそうだ。
なおかつ「イスラエルは、パレスチナ人の権利を侵害した上で建国されたことを認める」べきだと求めている、らしい。
この部分だけ読んでも胸がスーッとしそうだ。
イスラエルとアメリカ人の一部以外の人の大多数が思い、主張する本が、どんな思惑であるにせよ、出版されたことは非常にめでたい。「ネオコンよ去れ!」である。
言葉が見つからない
明治 7-71 早稲田
今年は涙も出なかった。
ラインアウトもモールもスクラムさえも大負け。
主将が迷うとチームはあんなもん。
大学選手権頑張れ。
今年は涙も出なかった。
ラインアウトもモールもスクラムさえも大負け。
主将が迷うとチームはあんなもん。
大学選手権頑張れ。
第83回 ラグビー早明戦 前夜
またこの日がやってきました。
明日の東京、国立霞ヶ丘競技場のコンディションはどうなんでしょうか?
今年のスクラムには期待しています。激しく期待しています。
4年生中心のフォワードですが、堂々と戦ってください。練習通りやりましょう。
バックスはタックルで頑張りましょう。早稲田BKはとばしパスを使ってワイドに攻めてくるでしょう。懐の深いディフェンスを心掛けてください。低いタックルでゲインを許さずFW第3列を待ちましょう。
こだわっていい戦法があるはずです。愚直でもいいから自分たちのペースを貫いて、明日はおいしいお酒を飲みましょう。
「前へ」
明日は頑張ってください。
明日の東京、国立霞ヶ丘競技場のコンディションはどうなんでしょうか?
今年のスクラムには期待しています。激しく期待しています。
4年生中心のフォワードですが、堂々と戦ってください。練習通りやりましょう。
バックスはタックルで頑張りましょう。早稲田BKはとばしパスを使ってワイドに攻めてくるでしょう。懐の深いディフェンスを心掛けてください。低いタックルでゲインを許さずFW第3列を待ちましょう。
こだわっていい戦法があるはずです。愚直でもいいから自分たちのペースを貫いて、明日はおいしいお酒を飲みましょう。
「前へ」
明日は頑張ってください。
Mozilla Firefox 2.0.0.11 Released
2.0.0.10がリリースされたばかりなのだが
■Bug 405584 ? Canvas.drawImage method is not workingでクレームが出まくりVer.UPされた。
ダウンロードは以下から
■Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト
■Bug 405584 ? Canvas.drawImage method is not workingでクレームが出まくりVer.UPされた。
ダウンロードは以下から
■Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト
「阿武隈」到着
ネットで注文してた阿武隈が届いた(カタログ入ってねえ~)。
ちょっとインプレ&制作メモを。
・箱絵はノーマルすぎ。
・設定は真珠湾
・船体は左右分割だがおとなしめのモールド。
・艦橋前の4連装どうしよう。エッチングがあるのか?
・艦橋前部のホースリールの位置は真ん中なのかな?
・第2砲塔の位置は1mm下げ?
・水偵の主翼保管場所は削るか?(なぜ別パーツにしない?田宮さん)
・艦尾のモールドは錨?(パラベーンだったりしてw。後で虫眼鏡ww)
・煙突くりぬく?どうするよ?図面では第1煙突だけカバーの形状が違う。
・艦橋と前檣の塗装はちょっと明るめ?
・フェアリーダーの位置はキットで正解?
・手摺どうする?w
ちょっとインプレ&制作メモを。
・箱絵はノーマルすぎ。
・設定は真珠湾
・船体は左右分割だがおとなしめのモールド。
・艦橋前の4連装どうしよう。エッチングがあるのか?
・艦橋前部のホースリールの位置は真ん中なのかな?
・第2砲塔の位置は1mm下げ?
・水偵の主翼保管場所は削るか?(なぜ別パーツにしない?田宮さん)
・艦尾のモールドは錨?(パラベーンだったりしてw。後で虫眼鏡ww)
・煙突くりぬく?どうするよ?図面では第1煙突だけカバーの形状が違う。
・艦橋と前檣の塗装はちょっと明るめ?
・フェアリーダーの位置はキットで正解?
・手摺どうする?w